Recruitリクルート

KIMIDORIの特徴 その1

子供が一番。
わたしも一番。
それがママの新しい働き方。

“子供の成長を見逃さない。
ママも安心して働けるサロンを目指して。”

「ママになっても、
好きな仕事を無理なく続けたい」
その願いが叶う職場って、
どんな場所だろう?

私自身の経験から、
その答えを少しずつカタチにしてきました。

KIMIDORIをオープンして数年後、
妻が二人目を妊娠しました。

産休、出産、育休、
そしてその後は子どもの風邪による急な欠勤。

そのたびにお客さまに
予約の変更をお願いしたり、
施術の途中で私が
妻のお客さまを引き継ぐこともありました。

正直、お客様にはかなりの
ご迷惑をおかけしていたはずなのに、

「大変!」
「早く、お迎えに行ってあげて!」
「私は大丈夫だから!」

と、たくさんのお客様に助けていただきました。

当時のスタッフにも負担をかけたにもかかわらず、
今も変わらずに支えてくれていることには、
本当に感謝しかありません。

それから数年後、
今度はスタッフが女の子を授かり、

彼女自身が「保育園からの急な呼び出し」や
「家族間で風邪をうつし合う日々」
を経験することになりました。

その様子をそばで見ていて、
私は改めて
「身近な人の子どもの成長を感じるのって楽しい」
と思えたんです。

子どもが風邪を引くのは当たり前ですし、
保育園や学校の行事に参加して、
親が子供の成長を見守りたいと思うのも
自然なこと。

だから、
「子どものために仕事を休むこと」
は決して後ろめたいことではないですし、

もちろん、
「自分が休んだら
お客様やスタッフに迷惑をかけてしまう…」

そんなふうに責任を感じることも
あるかもしれません。

でも、そんな時は、
私は「お互いさま」でいいんじゃないかと
思っています。

もしあなたが休んでしまったら、
次はあなたが誰かのピンチを
支えてあげればいい。

日頃から一生懸命に仕事をしていれば、
自然と、まわりの人たちも
あなたを支えてくれるはずです。

KIMIDORIは、そんなふうに
お互いを支え合いながら
働けるサロンでありたいと思っています。

子どもの成長を見守りながら、
安心して美容師を続けていける場所。

あなたにも、そんな居場所になれたら嬉しいです。

KIMIDORIの特徴 その2

ショートカットが苦手なあなたへ

キミドリのリクルートページを
ここまで読んでくださり
ありがとうございます。

ここまで読み進めて、あなたも
「こいう環境のサロンならママでも働きやすそうかも」
と興味を持っていただけていると嬉しいのですが、

ただ、
どうしても気になっていることが
あるのではないでしょうか?

それは、
キミドリが「ショート専門店
ということ。

「ショート専門って、ちょっとハードル高そう…?」
「自信がない」
「難しそう」

と思っているあなたへ、

少し正直なお話しをしますと…

実は、
KIMIDORIで私たちが普段
使っているベーシックカットは、

「ショート3パターン+ボブ」
の計4パターンだけ。

お客様に合わせて
アレンジはしますが、
ベースはこの4パターンで
ほとんどのスタイルに対応できます。

「んっ!それなら、なんだかできそう!」

そんな気がしてきませんか?

きっと大丈夫です😊

基本の4パターンを身につけるだけで、
お客様にこんなに喜んでいただけます

  • 「ずっとこういうショートにしたかったの!」
  • 「スタイリングが楽すぎて感動。もっと早く短くすればよかった!」
  • 「会社で褒められて、家族に“いいじゃん”って初めて言われました(笑)」

これらはすべて、
KIMIDORIのスタッフが
実際にお客様からいただいた
口コミの一部です。

もし、
あなたがこれからも
美容師を続けていくと、
お客様とお付き合いも長くなっていきます。

そして
あなたはそのお客様と一緒に
年を重ねていくことにもなると思います。

ある時、そのお客様が
「最近、昔よりロングが似合わなくなってきたから、ショートにしたいかも?」
と感じたときに、

「私、ショートはちょっと苦手で…」
と提案をためらってしまうのは、
あなたがが一番辛いはずです。

今、ショートカットの基本を覚えておくことは、
未来のあなたとお客様への財産になるはずです。

”ショートスタイルは可愛くて好き。”

だけど、カットするのは
ちょっと苦手…

そんなあなたこそ、
ちょっとだけ勇気を出して、
チャレンジしてみてください!

あなたが美容師として
もっと楽しく、
もっと自信を持って、

素敵なお客様に囲まれながら
働ける毎日を──

KIMIDORIで一緒に過ごしましょう!

KIMIDORIの特徴 その3

キミドリでのお仕事とは?

キミドリの仕事は、

「世の中に、もっとかわいいショートスタイルの女性を増やすこと」

お客様一人ひとりに
似合うショートヘアを提案し、

その人らしい魅力を引き出して、
ショートスタイルの楽しさを
もっと広めていくのが、

私たちキミドリの役目です。

■ 具体的にはどんなことをするの?

キミドリが大切にしているのは、
日々の生活にフィットする再現性の高さ。

✅ 「朝のスタイリングが楽!」
✅ 「伸びても形が崩れにくい!」

そんなお声をたくさんいただけるように、
ただ“似合う”だけではなく、
“扱いやすいショートスタイル”

をつくることを大切にしています。

私たちは、オリジナルのメソッドとして

✅ 3つのショートベーシック+ボブ
✅ 4つのセニング技術

をベースに、

日本人の骨格や髪質に合わせた
カットを組み合わせ、

お客様それぞれに
ぴったりのスタイルを提供しています。

■ でも、”ショート専門”って、なんだか難しそう…?

そう思ったあなた、

大丈夫です、安心してください。

実はこのメソッドに使うカットは、
美容師さんなら

誰もが一度は学んだことがあるような
ベーシックな技術なんです。

特別なカット方法を
ゼロから覚えるのではなく、

その基本を正しく組み合わせることで、
驚くほど自然に「ショートが得意」に
なれてしまうんです。

お客様の希望や髪質に合わせて
ベーシックを選び、
そこにセニング技術をプラスしていく──

それだけで、
どんなショートスタイルにも
対応できるようになります。

だから今はまだショートが苦手でも、

「ショートが好き!」

という気持ちさえあれば、
スタートするには十分です。

■ 「ショートが得意です!」という美容師、どれくらいいるでしょう?

SNSを見ていると、
ブリーチやカラーを得意とする
美容師さんはたくさん見かけますよね。

でも、
「ショートスタイルが得意です!」
と胸を張って言える美容師さんは…
意外と少ないかもしれません。

だからこそ、

今あなたがショートに挑戦してみることは、
これからの美容師人生において
大きな強みに繋がります。

あなたが
「ショートヘアって可愛い」

と思うなら、

その“可愛い”を、
あなたのカットで叶えてあげてください。

そしていつか、自信をもって
「ショートは得意です」
と言えるようになる日がきたら──

あなたは、たくさんの人を笑顔にできる
美容師になっているはずです。

あなたの「できるようになりたい」を、

キミドリで一緒に育てていきましょう!

今はショートのカットが苦手なあなたが、
ショートヘアのたくさんの人を

笑顔にできる美容師になる。

そんな未来を、
私たちと一緒に目指しましょう!

KIMIDORIでの1日の流れ

8:30  出勤/清掃/オープン準備

自分の身支度をしてお店の清掃を行い、オープン準備をします。

朝礼はありません。

もし、保育園への送り迎えの時間の都合で

8:30に出勤が難しいようでしたら

出勤時間は調整できますのでご相談ください。


9:00  営業開始

ご来店されたお客様を施術して行きます。
スタッフの人数以上のお客様のご予約を

受け付けていないので、

丁寧に親身になってお客様に向き合えるので、

お客様にも信頼していただけます。


12:30  ランチ

手の空いタイミングで昼食や休憩をしています。

コーヒーブレイクやスタッフと話をしています。

予約に余裕のある日は

スタッフ全員でランチに出かけたりしています。


16:30  退勤

夕方からはママモード

その日の予約状況を見て、

できる範囲の清掃と

次の日の準備を済ませ、

ママさんスタッフは

お子さんのお迎えや

学童からの帰宅時間に間に合うように

退勤しています。

保育園や学童、

また習い事への送り迎えによっての

退勤時間は調整致しますので

ご相談ください。

 スタッフの声

 募集要項

時短正社員 <スタイリスト>

【勤務時間】
週30時間勤務(火曜・日曜・祝日休み)
※1日6時間×週5日で週時間程度となります。

【給与】
基本給:月給170,000円(最低保証)
歩合:指名技術売上・店販売上の10%を別途支給

【待遇】
・社会保険完備
・交通費支給(上限15,000円/月)

【試用期間】
6ヶ月間(期間中も条件変更なし)

時短正社員 <スタイリスト>

【勤務時間】
週25時間勤務(火曜・日曜・祝日休み)
※1日5時間×週5日で週25時間程度となります。【給与】
基本給:月給150,000円(最低保証)
歩合:指名技術売上・店販売上の10%を別途支給【待遇】
・社会保険完備
・交通費支給(上限15,000円/月)【試用期間】
6ヶ月間(期間中も条件変更なし)

フルタイム正社員 <スタイリスト>

【勤務時間】
週40時間勤務(火曜・日曜・祝日休み)
※1日8時間×週5日で週40時間程度となります。【給与】
基本給:月給230,000円(最低保証)
歩合:指名技術売上・店販売上の10%を別途支給【待遇】
・社会保険完備
・交通費支給(上限15,000円/月)【試用期間】
6ヶ月間(期間中も条件変更なし)

 よくある質問

  • Q:子供が風邪をひいて休まないといけないことがあるのですが、大丈夫でしょうか?
  • Q:子育てと両立しながら働けますか?
  • Q:勤務時間はどのくらいですか?
  • Q:土日にお休みを取ったり、子どもの学校行事でお休みすることはできますか?
  • Q. ショートカットが苦手でも大丈夫ですか?
  • Q:お給料について詳しく教えてください。
  • Q. 産休・育休は取得できますか?
  • Q. お話を聞きに行くだけでも伺っても大丈夫でしょうか?
  • ▶ 補足:フリーランスの美容師さんへ

A:はい、大丈夫です。

お子様の急な発熱や突然の保育園からの呼び出しの場合は
お子様のそばにいることを優先してあげてください。

A:はい。現在KIMIDORIでは子育て中のママさんが活躍中です。
時短勤務や週3日、週4日など、ご家庭のリズムに合わせた働き方が可能です。

基本の営業時間は9:00〜18:00ですが、
「16:00までの時短勤務」や
「週3日だけのパート勤務」なども可能です。

お子さんの保育園のお迎えや学校行事に合わせて、
あなたらしい働き方を一緒に考えましょう。

A. はい、可能です。

キミドリでは、お子様の小さいうちは
日曜日定休を推奨しています。

土曜日の運動会や授業参観などの学校行事に出席できるように
柔軟に対応しています。
大切なご家族との時間を守りながら、
美容師としても安心して働ける環境を大切にしています。

A. はい、大丈夫です。
苦手な方には、自信が持てるように丁寧に基本からサポートしています。キミドリでは独自のカット理論があり、
経験やセンスに頼らなくても
再現性の高い技術が身につけることができます。

A:フルタイム勤務や時短勤務の方には固定給+歩合制、
パートタイムでの勤務の方には時給制、
ライフスタイルに合った働き方をお選びいただけます。

売上にお応じた歩合も用意していますので、
あなたの頑張りがしっかり収入に反映される仕組みです。

詳しくは面接時にご希望を伺いながらご説明いたします。

A. はい、取得できます。

キミドリでは育児と仕事、
どちらも大切にできる環境づくりを大切にしています。

これまでにも産休・育休を取得して復帰したスタッフもおり、
復帰後もライフスタイルに合わせた働き方ができるよう
サポートしています。

「いったんは出産で離れても、また戻って来られる」
そんな安心感のある職場を目指しています。

A. はい、もちろん大歓迎です!

いきなり「面接」や「応募」という形でなくても、
まずはサロンの雰囲気を見ていただいたり、
不安なことを相談していただくだけでも
大丈夫です。

「どんな人が働いているのかな?」
「自分の働き方でも大丈夫かな?」など、
ちょっとした疑問も気軽に聞いてくださいね。

無理な勧誘などは一切ありませんので、
どうぞ安心してご連絡ください。

📱 LINEでのご相談も受け付けていますので、
気軽にメッセージをお送りくださいね!

個人事業主(フリーランス)の方は、
産休中に収入が一切なくなってしまうケースがほとんどですが、

正社員として勤めている会社が健康保険に加入している場合
条件を満たせば産前産後に「出産手当金」が支給されます。

これは、産休に入る前のお給料の約3分の2相当額が一定期間もらえる制度で、
働きながら安心して出産・育児に専念することができます。

新しい働き方

“自分のペースに合わせた
新しい働き方”

指名での売上が安定したら「面貸し」に切り替え可能

指名売上が60万円を超えたスタイリストには、
ライフスタイルに合わせた働き方を
選べる制度をご用意しています。

出勤時間を自由にしたい

自分のお客様だけを担当したい

などのご希望に応じて、

面貸し契約(業務委託)として
働き方に切り替えることが可能です。

希望があれば
社会保険の継続加入(歩合率60%)
も可能ですし、

未加入の場合は歩合率70%での働き方も選べます。

フルタイムから時短への切り替えも柔軟に

たとえば、お子さんの進学や
家族のライフステージの変化によって
「少し勤務時間を減らしたい」
と思ったとき、

ご希望に応じて時短勤務への切り替えも
柔軟に対応しています。

あなたに合ったペースで
長く美容師を続けられるよう、
働き方を一緒に考えていきましょう。

リアルなお給料(指名売上60万円の場合)

正社員A(固定+歩合)

総支給額:290,000円
手取り額:230,000円
社保:あり
特徴:安定感/新規入客あり

正社員B(歩合50%+社保)

総支給額:300,000円
手取り額:240,000円
社保:あり
特徴:固定給なし/新規入客あり

面貸しA(歩合60%+社保)

総支給額:360,000円
手取り額:300,000円
社保:あり
特徴:自由出勤/社保加入可能

面貸しB(完全歩合70%)

総支給額:420,000円
手取り額:420,000円
社保:なし
特徴:自由出勤/高収入